Kotaro7750's Gehirn
Home About
  • Home
  • Category
  • About

【後関@西船橋】魚介醤油ずわい蟹味噌ラーメン+エビワンタン

2024-05-14

前回プレオープンした直後に訪問した西船橋の後関ですが、4月に本オープンしていました。 記事にはしていませんが実はその後1回行っており、プレオープンの時よりもおいしくなっていたので、今回また訪問し記事にしました。

平日の19時すぎにいきましたが、複数人連れや一人のサラリーマンなど、総じて仕事帰りの人たちに受け入れられているようです。 ひとまずは軌道に乗ったようでよかったです。

前回きた時と比べて内装が少しおしゃれになっている気がします。 写真も色々貼ってありますが、いくつかメニューの写真になっています。 内装が少しおしゃれになった

これまた以前来た時にはなかった気がする麺情報。 この手のやつは製麺所について書いてあるやつが多い印象ですが、これは船橋にある山田食品という会社の麺らしいです。 石山さんとやらは存じ上げないですが、有名なんだろうきっと。 麺について

注文方法は変わらずスマホ注文です。 前来た時既にメニューが多いと思っていましたが、さらにサイドメニューが拡充されて、もうラーメン屋ではないのではと思うほどです。 仕事帰りのサラリーマンがお酒を飲みながらつまむという需要に応えたものなのでしょう。

今回は魚介醤油ずわい蟹味噌ラーメン(950円)とエビワンタン(500円)を注文。 メニュー(ラーメン) サイドメニュー

さらに珍しいことにここには漫画が何作か店に収納されており、待っている間に読むことができます。 ちなみにラインナップは

  • ゴールデンカムイ
  • デスノート
  • ハチワンダイバー
  • 東京リベンジャーズ
  • 鬼滅の刃
  • 鋼の錬金術師

などなどと結構有名だけど読んだことはなさそうなセレクトです。

などと漫画を見ていると、注文がしたものが届きました。 魚介醤油ずわい蟹味噌ラーメンとエビワンタン

スープはそばつゆと味噌汁のコンボのような優しい味わいの魚介スープで、蟹の風味が結構します。 優しいスープなので、三つ葉と糸唐辛子の味がいいアクセントになっています。

麺はもちもちとしている中細麺です。 麺

チャーシューは以前来た時よりも歯ごたえがあって美味しいものになっています。 エビワンタンはほのかにエビの香りと食感がして美味しいです。

スープはいい意味でラーメンっぽくない味なので、わさびを使って味変してみると結構合います。

プレオープンの時には味が優しすぎて大丈夫かと思いましたが、来るたびにおいしくなっている気がするのでまた行こうと思わせる味でした。

Related Posts

【家系ラーメン王道家直系 修@千葉ニュータウン中央】

【家系ラーメン王道家直系 修@千葉ニュータウン中央】

2024-09-08

【論露に不二@坂東】純鶏濃厚蕎麦+替玉(ズワイ蟹のソース)

【論露に不二@坂東】純鶏濃厚蕎麦+替玉(ズワイ蟹のソース)

2024-05-26

【麺屋長次郎@本八幡】豚麺

【麺屋長次郎@本八幡】豚麺

2024-04-06

New Posts

Linuxのswappinessの理解とモダンな環境における状況

Linuxのswappinessの理解とモダンな環境における状況

2025-07-23

Hashicorp Vault(とVault Secrets Operator)・Terraformによるシークレット管理のセキュアなIaC化

Hashicorp Vault(とVault Secrets Operator)・Terraformによるシークレット管理のセキュアなIaC化

2025-07-03

スケーラブルなOpenTelemetry CollectorパイプラインをKubernetes上に構築する

スケーラブルなOpenTelemetry CollectorパイプラインをKubernetes上に構築する

2025-04-14

ToC

Ads

Ads

Privacy Policy